玄米・野菜を中心とした健康食
マクロビオティックの語源
マクロビオティックは、桜沢如一氏(1893~1966)が、石塚左玄の「食物養生法」の考え方と、東洋思想のベースとなる中国の「易」の陰陽を組み合わせた、「玄米菜食」という自然に則した食事法を提唱したことからはじまりました。
その後1950年以降、久司道夫氏によってマクロビオティックが体系化され、欧米を中心に広まりました
(公式)ストレスでの転地療養ならウエマツ自然療養センター(ウエマツカイロプラクティック)
HOME ≫ マクロビオティック料理教室 ≫
マクロビオティックは、桜沢如一氏(1893~1966)が、石塚左玄の「食物養生法」の考え方と、東洋思想のベースとなる中国の「易」の陰陽を組み合わせた、「玄米菜食」という自然に則した食事法を提唱したことからはじまりました。
その後1950年以降、久司道夫氏によってマクロビオティックが体系化され、欧米を中心に広まりました
講師 | 植松 富恵 |
時間 | 9:30~13:00 |
持ち物 | エプロン・手ぬぐい(タオル)・筆記用具 |
受講料 | 10回 一括払い40,000円 1回払い4,400円 (いずれも税込み) |
申し込み方法 | 電話またはウエマツ自然療養センター受付にて |
詳しくはお電話でお問い合わせください。 |
ウエマツ自然療養センターモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!