インフォメーション/Q&A
〒408-0002
山梨県北杜市高根町村山北割1098-3
TEL0551-47-4585
当院は、完全予約制で行っております。
お越しいただくには、必ず前もって予約いただきますようにお願いいたします。

外来Q&A
Q1.接骨院、整体とは違うのですか?
A1.当院は「接骨施術」のほかに、「カイロプラクティック」などの「手技療法」を積極的に行っています。いわゆる慰安のための「もみほぐし」「リラクゼーション」とは異なり、国家資格である「柔道整復師」の資格を持った医療従事者が治療としの手技療法を行っております。また治療は医療控除の対象になり、保健所に登録している医療機関ですので労災、生活保護、事故の自賠責も使えます。
アメリカでカイロプラクティックは医療機関として認められている医学です。
Q2.ウエマツ自然療養センターでは何ができますか?
A2.
ギックリ腰、寝違え、捻挫といった
急性症状から
五十肩、座骨神経痛、腰痛、肩こり、首の痛み、背中の痛み、股関節の痛み、膝痛、手のシビレ、足のシビレなどの筋骨格系の
症状に対する施術。また妊婦さん(
逆子、腰痛、足のむくみ、つわり)、お子さんの事なども対応しております。
とくに神経系・自律神経の症状に対しての施術は得意分野ですので、お気軽にご相談ください。
Q3.どんな治療をするのですか?
A3.当院はカイロプラクティックをベースに、骨格矯正、筋膜リリース、深層筋(体の深い部分にある筋肉)マッサージ、など痛みやシビレの原因となっている体の各所にあるコリを効率よくゆるめてまいります。一般的には優しいソフトな施術で歪みを整えることが多いのですが、当院は筋肉やコリを緩める事を徹底して行う事で、他の治療院では治りにくい慢性痛や急性症状に対応可能です。
またニューロオリキュロセラピー・音響療法、食事療法、カウンセリング等を併用することで自律神経からこころの問題に対しても対応可能です。
Q4.施術時間はどれくらいかかりますか?
A4.完全予約制ですので、初診(検査+施術)で90分程度です。
2回目以降60分程度です。
A5.急性の捻挫・打撲・挫傷等のけがの場合、各種健康保険の使用可能ですが、施術時間が短くなる(15分程度)事や治療回数が増え、結果的に十分な治療ができないので基本的には現在は積極的には取り扱いしておりません。自賠責保険(交通事故の場合)、労災などは通常通りの施術時間で対応させて頂きます。
A6.初診 6,600円~8,800円(検査内容による)
2回目以降 4,400円
ケガの場合、保険の一部負担金になります。
A7.普段の服装で大丈夫です。
お仕事帰りの方などは、お着替えをご用意していますので、そのままお気軽にご来院ください。
A8.完全予約制ですのでお電話で予約をお願いいたします。
A9.治療した当日は入浴は避けてシャワー程度にして下さい。
矯正後しばらくは力が入りにくくなっていますので、過度な運動はおススメいたしません。
· Q10.どれくらいの施術で症状はよくなるの?
A10.症状によりますが、把握している範囲では来られた方の2割くらいは1度で良くなっている様です。
寝違え、軽度のギックリ腰、座骨神経痛は1度でなる事が多いです。
ギックリ腰は大体8割が3回以内、五十肩、座骨神経痛の場合は3~6回が4割程度、2割がそれ以上かかるケースが多いように思います。
こころの問題や自律神経系の症状の場合、2~3か月程度かかることが多いです。
A11.基本的には問題ありませんが、できれば食後30分以上たってからお越し下さい。
- Q12.お化粧をしたままいっても大丈夫でしょうか?
A12.はい、大丈夫です。
当院はうつ伏せの姿勢の施術もありますが、基本的にはあお向け、横向きでの施術です。
- Q13.交通事故でケガをしてしまいました、施術可能ですか?
A13.交通事故によるケガも施術可能です。一度ご相談下さい。
A.14.医薬品の処方はしておりません。
A15.子供への施術(0歳~幼児)は頭蓋仙骨療法という、とてもソフトな手技療法で施術いたします。
1小学生以上は症状によりますが、矯正が必要な場合は学割としての施術とさせていただいております。症状により短期間で終わる場合もありますので、その場合は割引させて頂きます。
- A16.はい、あらかじめ連絡いただければスタッフが面倒を見させて頂きます。
A17.筋肉骨格のゆがみ・コリをほぐす事が得意なので、短期間で効果を出すことができます。またより効果的な施術を組み合わせて、行う事で少ない通院回数での症状を取る事が可能です。また神経系にアプローチすることで、心の状態も変えることが可能です。